視野とか

連鎖力と一口にいっても色々とありますが
連鎖力をはかる目安として「連鎖の視野」というものがあります
まあ、以前から何度も書いてる部分なのでいらない人は読み飛ばして下さいw
視野と言っても単にフィールドの見えている部分だけを指してはいません
そしてこの連鎖の視野は、たった1マスで1ランク変わる場合があるほど重要です
例をいくつかあげながら少々解説したいと思います

まずはこれ 


この状態で左から順に現ツモ・ネク・ネクネクです、どんな伸ばし方を考えるでしょうか?

  

Aは比較的オーソドックスなので、こうする人は多いでしょう
しかしながら、BやCも考えていてAを選択する場合とAしか見えていない場合では
まったく連鎖力の次元が異なるのはわかると思います
Bのたった1つの黄色が見えているかどうかだけで+1連鎖の確保の仕方が1通り増え
Cの形が見えていると突発的な2ダブの確保が可能なことを示しています

次にこれです 

ものすごい序盤の、きわめて単純な形ですが、ここからの3手で2つの事柄が判別できます
1つは千切りの意識、もう1つは知った形のみへの固執を極めて低いLVでしてしまっているかどうかです。

  

まずDの形、これは千切りの意識が欠けています、しかもGTRしか見えていないため
この部分においては「まったく何も考えずに」積んでいます

Eはオーソドックスに千切り0です、緑は横倒しになっていますが、全消しの目があれば
その場合は縦置きすればOKです

Fは速攻の確保にいっています、暴発させない処理が少々厄介ですが、本人の能力が
高ければ全く問題はなく、むしろ受けの広い良い形とも言えます、連鎖力の低い人や
連鎖視野の狭い人がこの形を使うと、形に翻弄されて柔軟性を失う場合があります。

次にオマケ的ですが、Fからの形として、こんな流れもある例を1つ

F1 F2 F3

F1では紫で潰しを巨大化させつつ相手が折り返しで無理をしたりしないか伺っています

F2では相手が急な催促や即発火してきた場合に備えつつさらに巨大化

F3では相手が主砲重視で大きめに発火点を確保してしまったので、こちらも主砲に変化させつつ、別の催促を撃つ事にしています。

ちなみにF2の形の時点では左から3列目に色を置けば、潰しこそなくなってしまいますが
左右どちらからでも、主砲が作成でき、相手にあわせて左からなら同時消し、右からなら
綺麗な連鎖と、主砲を調整できるため、凶悪です。

今回はかなりいいツモでしたが、レベルの高い人なら多少流れが悪くても同様の流れを確保することは比較的簡単にやってきます。

視野という部分で何が言いたいのか、何となく理解していただけたでしょうか?^^;