2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のオマケコーナー*

不定形を志す中級者さん向けのコーナーです まず最初にやるべきこと ・階段形やカギ型は意識して土台にしないようにする ・形を覚える ・何度も繰り返し練習と対戦をし、議論する そしてそのうえで連鎖能力を磨くための第一段階を開始するのがいいです1と3…

連鎖能力で変わる処理の視野・リカバリ

今日は連鎖能力と視野の密接な関わりのお話です「実戦で自分ならこうしているだろう」という視野で考えてくださいまず視点問題 ① ② ③①=緑の連鎖尾が視野に入れば2点、組めれば3点、紫も視野に入っていれば4点②=連鎖を緑だと2個縦に積まなくてはいけな…

合体

合体は今ではすっかり有名な技術ですが 使いこなせてる人ってどのくらいいるんでしょうね うちはあんまり使いません、意図して、まだ使いこなせないのわかってますから 今日はそんなお話まず、よくある勘違いですが 合体は決してお手軽な技術じゃないです、…

で 本題なんですが

経験による成長の阻害です長い戦いを積み重ねに積み重ねたベテランさんは、どこかで壁にぶち当たります 経験が「意識することと考えること」を止めさせている場合があるからです 例えば、ここはこう千切れば10連が10ダブになる と、経験でわかっている場合、…

こんな時

こんな時、あなたならどうします?うちなら・・・ ってことで、こんな時どうする編(何まず①実際に見えるのは3つまで(ネクネクまで)なので、その流れで、自分ならどうするか 考えてみてください、ただし、相手の形によっては1連8個消しも有効でしょうが…

発火点とか連鎖の数とか

発火点がどこまで見えてるかとか、どこにどんな連鎖があるのか そういうのをどの程度わかってるかでその人の連鎖能力とか強さは大体把握できます 今日はそんなお話まず、この状況(左上から現ツモ・ネクスト・ネクネク)で、相手が即発火可能な5連保有で3ダ…

個人的に、ここを気をつけると比較的組みやすくなる点

・連鎖尾の付け足しに向いた形の時に狙う ・2列より3列、3列より4列 ・ゴミも考えて置く まあ、とりあえずこの①と②①の形は比較的、連鎖尾でぶっとびやすいし、付け足しにくい形です 黄色と赤は最初置けませんし、同時になって飛ぶ可能性もあります また…

連鎖尾とか

連鎖尾って自分のお気に入りとか、その人のこだわりとかが比較的多くて 挑戦するのは楽しいし、うまくきまった時の爽快感はたまりませんでも、いざ実戦で相手を先に打たせてから連鎖尾で伸ばすのって、難しいですよね 慌てちゃいますし、同時消しにボンボン…

土曜会

アイランド土曜会 今日の到着は5時半過ぎ、ぷよを覗く、誰もいねぇ('A` ふらふら歩き回って6時くらいに覗いたら、既に始まってましたThomson氏と相手は・・・・あれ・・・やけに強い しかも見た記憶あり ・・・・・しばし熟考・・・・・・・ ハッΣ(゜Д゜)…

で ここからが本題

みなさんは自分が組んだ連鎖について、どの部分が消えてどの部分が残るか しっかり把握できますでしょうか?できる方はいいんです、問題ないですからうちは、4個はともかく5〜6や吸収されて多数消える部分を考えると見直したくなります つまり自分の連鎖…

あ、発見

うち的に一線の原因となってそうな部分を発見したのでカキカキ 気づくことになった原因はミスケンのHPの何度目かの読み返し、やっぱ凄いですわで、何がいけなかったかっていうと、自分の連鎖すら把握できてないんです 10連鎖以上、把握せずに不定形で組め…

凝視とかバランスとか

どうやって会得するのが一番なのか 凝視と変化は二流と一流を分ける境目なのでぜひマスターしたいところ・・・凝視って安定や強くなる為には必須なんですけど 一定以上の能力を持ってないと足枷にばっかなる可能性があるんですよねそう、凝視と連鎖能力は反…

で 今日はうち的実力差の見方?

強さがあまりにかけ離れている人は勿論ですけど 積み方もそんなに変わらないし、速度もそんなに速くないのに 何故か勝てない、そんな時とか、うちは比較的悩みます 差がつく場所って何箇所もあると思うんですけど、みなさんはどう思われますか?うちが考えつ…

日記日記

ω・)日記はじめてみました 内容は日記というよりぷよ通に対する考え方とか 戦術、戦略なんかを考えてみようかと思います コメントとか質問系も大歓迎ですので書き込みよろしくお願いします